企業イベントの余興の種類を紹介!式典や宴会に合わせた企画とは?

企業イベントなどで余興を行うとき、どのようなものにしたらよいか迷うものです。

誰もが楽しめる余興を考えれば、企画者の株が上がります。みんなが盛り上がる余興としては、笑いや驚き系、演奏系、お客様参加系などがあります。

忘年会や新年会、販売促進イベントなどには、マジックショーがおすすめです。

この記事では、余興イベントの種類や、余興をマジシャンに依頼するときの代表的なシチュエーションについてご紹介します。

プロのマジシャンに出張をお願いしたい、見積りを出してもらいたいという方は、ぜひチェックしてください。

企業イベントの余興の種類をまとめて紹介!

手の中央が光る様子

企業イベントで余興を考えるとき、どのようなものが適しているのでしょうか?

ここでは、企業イベントの余興の種類をご紹介します。

1. 笑いや驚き系

笑いが欲しいイベントで老若男女問わず人気が高いのがモノマネです。

小さなお子様ばかりが集まる企業イベントの余興なら、大道芸人も盛り上がります。

また、お年寄りが多い企業イベントの余興では、落語や漫談も人気です。

驚き系で1番人気があるのは、マジックショーです。

マジックは、テレビ番組としても人気があるものなので、そんなマジックを間近で見られることにお客様は喜びます。

マジックは、様々な式典・宴会で頼まれることが多く、年齢問わず盛り上がることができます。企業イベントの余興として最適です。

2. 演奏系

バンドやオーケストラなど、演奏系の余興も幅広い年齢層に支持されています。

弦楽だけでなく、アカペラや和楽器の演奏など様々な種類がありますので、企業イベントの余興で迷ったら演奏系もおすすめです。

3. お客様参加系

お客様が参加する形の余興もあります。

たとえば、ビンゴやクイズ、縁日屋台や体験イベントなどです。

体験イベントは占い、マッサージ、似顔絵などのジャンルがあります。

もし、企業イベントの企画・運営でお悩みなら、WONDERFUL MAGICが対応いたします。様々なメディアに出演しているプロのマジシャンが、出張でマジックを披露します。

お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

企業イベントの余興をマジシャンに依頼するシチュエーション

マジシャン

企業イベントの余興をマジシャンに依頼するシチュエーションとしては、次の3つがあります。

1. 忘年会・新年会

忘年会や新年会などの宴会は、毎年恒例のことなのでマンネリ化しやすい傾向にあります。そこに突然マジシャンが現れたら、盛り上がること間違いないでしょう。

実際に、忘年会や新年会という企業イベントの余興としてマジシャンが出張することはよくあります。

2. 販売促進イベント

販売促進イベントとしてお客様を集めるために、マジシャンが出演することがあります。

企業イベントの余興として販売促進イベントの会場で、マジシャンがマジックを披露することで、自然とお客様が集まり、売り上げにつながる場合があります。

3. 誕生日会

企業イベントとして誕生日会などの式典を開催しているところでは、余興としてマジシャンがマジックを披露することがあります。

このように、マジシャンが企業イベントの余興として呼ばれるケースは結構たくさんあるものです。「こんな企画ではマジシャンを呼ぶのは無理だろう」とあきらめずに、まずはご相談ください。

WONDERFUL MAGICでは、プロのマジシャンの出張・派遣を行っています。結婚式などの式典、ホームパーティー、保育園や幼稚園のイベント、宴会など様々なイベントにお伺いいたします。

企業イベントの余興としておすすめなのはマジックショー!

マジックショーは、老若男女問わず盛り上がる余興の1つです。なんといっても、マジックはとてもわかりやすく、誰もが驚く仕掛けがたくさんあるからです。

そして、華やかで、参加している人がみんなで楽しめるというメリットがあります。

「マジックショーをやります」というと、たくさんの人が集まるので、販売促進イベントにも最適です。

WONDERFUL MAGICでは、実績のあるプロのマジシャンがあなたのイベントに出張いたします。ぜひ、間近でプロの技をご覧ください。

お見積り、お問い合わせはホームページからお気軽にどうぞ。

企業イベントでマジシャンなら「WONDERFUL MAGIC」

サイト名 WONDERFUL MAGIC
所在地 〒351-0115 埼玉県和光市新倉1丁目20-15 和光ハイツ412号室
TEL 050-3749-1181
営業時間 11時~16時
定休日 土日祝祭日
URL http://wonderful-magic.net/
PAGE TOP